ピンクのシリコン(非貫通)

クソどうでもいいことばかり書いてある。

シャドウオブモルドール プレイ日記4

f:id:aytj9:20201206071442j:plain

ブランドが解放され、軍団長を支配して回ったり、そのほかのメインクエストを終わらせると、おそらく最終ミッションが発生。かなりチマチマとプレイしていたおかげでタリオンの強化も大方済んでいたので、そのまま挑戦。

f:id:aytj9:20201206071549j:plain

ラストミッション直前で、敵の小隊長とのイベントが発生。倒したり倒されたりが多かったオークが選ばれるのかな?シャドウオブモルドールには沢山のオークが出てくるんだけど、ラトルグやスコスなんかは何回も戦った記憶がある。

つっても所詮は小隊長だし、タリオンがブランドして連れてきた小隊長もいるので楽勝だった。

f:id:aytj9:20201206071843j:plain

次に戦うのは”塔”。これ、人物名だったんだね。『塔を倒す』ってトロフィーだったから倒壊させるのかと思ってた。

戦闘はステルスキルを数回繰り返すというもの。イベント戦みたいなもんでした。

f:id:aytj9:20201206072137j:plain

そしてラスボス戦も終了。まさかのQTE。まぁ発売日が2014年9月のゲームだし、仕方ないといえば仕方ないのかもしれない。当時はまだQTEが微妙に残ってたし。

f:id:aytj9:20201206072445j:plain

ってわけでシャドウオブモルドール本編終了です。プレイ時間は21時間30分。結構コンパクトなゲームだったけど、しっかり楽しめてよかったです。

指輪物語のかなり根幹的な部分に関わっている人物が登場するので、事前にロードオブザリング3部作を見ておけたのも良かった。ロードオブザリング指輪物語に全く触れていない状態でプレイすると、多分シナリオに全く入り込めなかったと思う。ケレブリンボールは流石に登場するだろうけど、タリオンも原作に出てくるんですかね?

 

ゲームシステム的にはもっさりしたアサクリって感じ。カメラの追従がウザいのと、ブランド解放までが長いことが欠点。ブランド解放されてからはマジで面白い。オープンワールドのゲームは要素をどういう段階で解放していくかってのが結構重要だと思うんだけど、シャドウオブモルドールは要素をすべて解放したら後はクリアするだけって感じになっちゃってる。そこがな…せめて7割くらい進めたら全要素解放されるくらいのバランスにしておいてほしかった。序盤はマジでもっさりしたアサクリって感じだから、そこで辞めちゃう人もちょっといるんじゃないかな。俺も手が止まってたし。

まぁアサクリはアサクリで序盤から解放しすぎて後半飽きちゃうんだけども。

 

クリア後は収集アイテムを集めたり、各伝説ミッションを終わらせたり、行動系トロフィーを取ればトロコンです。難しくは無さそう。