ピンクのシリコン(非貫通)

クソどうでもいいことばかり書いてある。

ゼノブレイドDE クリア感想

部屋にゴキブリがいるかもしれない。そんな恐怖と戦いながら、この記事を書いています。怖い。助けて。

 

・掴もうぜ、未来

f:id:aytj9:20200806000100j:plain

50時間以上かけてのクリア。面白かったです。ゼノシリーズは、ゼノギアスを1周、ゼノブレイド2を途中までプレイ済み。switchではちょいちょいゲームを買っているんだけど、どうしてもトロフィーやオンラインのことを考えてPS4優先でプレイしてしまうことが多く、期間を開けてのプレイとなってしまった。2周目はぶっ通しでやりたいなぁ…と思うものの、プレイ時間の膨れ方がおかしいのでちょっと腰が重い。

 

・バトル

ゼノブレ2より分かりやすく感じた。適当に殴りつつアーツが溜まったら横行ったり後ろ回ったりして殴る。プレイヤーキャラとしてはシュルクが使えるところではシュルクしか使ってなかったから、他キャラのことは良く分からない。パーティは、キャラがそろってから最後までシュルク、ダンバン、カルナの3人だった。結局ヒーラーができるキャラがカルナしか居なかった気がするんだけど、気のせいだろうか。んでタンク役はダンバン、リキ、ラインの3人(?)だったけど、声が迫真すぎるダンバンを起用。プレイヤーキャラは主人公を使いたいからシュルク…って感じで。他のキャラはマジで使ってないから使用感が分からない。ああいうキャラの役割はハッキリとタンク!とかアタッカー!とか書かれてないと分からないぜ…(普段からボタン押して殴れば敵が死ぬアクションゲームばっかりやってる弊害)。

 

・フィールド

デケェ!広ェ!スゲェ!って最後までキャッキャしてた。新エリアに行くたびにガラッと景色が変わるから見ていて飽きない。ただ、ファストトラベルポイントはもうちょっとこまめに設定して欲しかったし、オートランの仕様も指定したポイントまで自動で行ってくれるくらいのことはしてほしかった。それか車とか乗れるようにするか。

景色が良いからどこ歩いてても楽しかったけど、探索にはご褒美が欲しいという欲張りな気持ちも沸いた。結構だだっ広いけど何もないところも多いんだよな。

夜のザトールと雪山が好きでした。あと機神界フィールドも良かったな…機神界の帝都も好きだった。落ちた機神の腕とかも好み。あそこから見るでっかい巨神は感動もの。

 

・シナリオ

ゼノブレイド2を途中で辞めちゃった理由に雰囲気が合わないってのがあったから、今作も最後まで終わらせられるか心配だったんだけど、ゼノブレイドDEは結構好みだった。何だろうな、ゼノブレイド2は主人公の目的が良く分かんなかった(ホムラの為に楽園へ行く!って感じだっけ。忘れてきてる)けど、シュルクは復讐っていう分かりやすい目的があったのが良かったんだろうか。復讐劇を名乗る割には、それほど主人公シュルクに復讐者っぽさを感じなかったけど、そこは元のゲームがCERO Bだからと割り切った。流石に炎上全裸シスコン男やら銀魂声のハンバーガーおじさんレベルにしちゃうとCERO D~Zまで行くもんな…。

王道っぽい序盤から始まったものの、最終盤はいつもの高橋哲也というか、ゼノっぽく終わったんじゃないかなと思います。なんかこう…失われた古代の超文明とか、ロストエルサエレムっぽい何かとか…。まぁシリーズではこれとギアスしかやってないけどね。ゼノシリーズが初めての人は度肝抜かれるんじゃないかな。

 

・余談

機神の操縦方法がガンダムファイト仕様なのは笑った。ゼノギアスでもちょいちょいガンダム他ロボットアニメのパロディ多かったし、相変わらずそういうのが好きな人たちが作ってるんだろうな。個人的には機神兵フェイスあたりは操作してみたかった。ギア的なノリで。

 

1周に時間はかかるものの、かなり楽しめるゲームでした。JRPGが好きな人なら買って損はないと思います。